副院長ブログ〜どっちが兄貴?〜つねファミリークリニック2021年6月27日読了時間: 1分何かを触っていないと眠れない長男は、朝方は次男に寄って行ってスリスリしています笑。目覚めがいい次男は兄貴のスリスリによりぱっちりお目覚め。そんな次男は最近食べものの好き嫌いがはっきりしてきました。すっぱいものは軒並み食べません。トマトは栄養豊富だから食べられるようになってほしいんだけどな〜。お世話はほぼ院長の師匠におまかせの畑ですが、食育の一環で、自分で収穫したトマトなら食べてくれないかなぁと淡い期待を抱く母でした^^;
何かを触っていないと眠れない長男は、朝方は次男に寄って行ってスリスリしています笑。目覚めがいい次男は兄貴のスリスリによりぱっちりお目覚め。そんな次男は最近食べものの好き嫌いがはっきりしてきました。すっぱいものは軒並み食べません。トマトは栄養豊富だから食べられるようになってほしいんだけどな〜。お世話はほぼ院長の師匠におまかせの畑ですが、食育の一環で、自分で収穫したトマトなら食べてくれないかなぁと淡い期待を抱く母でした^^;
近況クリニックインスタにはほぼ毎日更新しております 春樹(長男6歳)就学時検診がありました。11月には受験もあるので親子共々やや緊張しております。 泰樹(次男4歳)お腹の風邪があってやや不調が続きましたが、今は絶好調です。 りょう(長女2歳)オムツが取れてプール教室お兄ちゃん達...
Comments