top of page

科研最終報告


大学の面白さは高度医療以外に研究と教育があります。特に大学人として研究は大切と考えてきました。今日朝、息子の夜泣き対応をしながら朝3時から科研最終報告をオンラインで投稿!これまで基盤Cではありますが、計4回科研の研究を国から研究費をもらいながらやってきました。毎年、この時期、10月頃の国への申請時期を計算しながら研究アイデアを練って、毎年欠かさず(留学している時以外)アプライ。私の大学人として自負は科研申請の受理にあると思っていました。そんな科研もこれですることはないんだと、寂しさはあります。

でもクリニックでも可能な限りリサーチマインドを忘れず、いろいろ取り組んでいこう!




 
 
 

最新記事

すべて表示
近況

クリニックインスタにはほぼ毎日更新しております 春樹(長男6歳)就学時検診がありました。11月には受験もあるので親子共々やや緊張しております。 泰樹(次男4歳)お腹の風邪があってやや不調が続きましたが、今は絶好調です。 りょう(長女2歳)オムツが取れてプール教室お兄ちゃん達...

 
 
 

Comments


bottom of page