top of page

一般診断書        2200円

就労可能証明書      2200円

身体障害者診断書(申請用)  6000円

特別児童扶養手当、

特別障害者手当認定診断書 4000円

小児慢性特定疾患意見書  4000円

学校生活管理指導表    500円

アレルギー指示書     1000円

自動車使用目的証明書(通院) 500円

おむつ使用証明書     500円

​分娩予定日証明書     1000円+税

登園(登校)許可書     無料→1000円(2020.4〜)

医師連絡票          無料→500円(2020.4〜)

旅行支援サービス申込書    無料

12-8-18-3644.jpg
​✔️睡眠時無呼吸症候群のスクリーニング
クリニックでは睡眠時周期性心拍数変動(24時間心電図)を用いた睡眠時無呼吸症候群のスクリーニングを始めました。流れは、24時間心電図を行い睡眠時周期性心拍数変動を測定、その後適応となれば携帯型睡眠検査装置を用いて正確な睡眠時無呼吸症候群を行い治療を開始します。ご相談ください。
✔️エルゴメータ(負荷心電図)、胎児心エコー
他の検査よりも時間を要するため、これらの検査を行う方のみ予約時間を13:30としました(要予約)。
✔️クリニック受付最終時間/開始時間
午前の受付は11時30分まで、午後の受付は17時30分までとなります(土曜日は16時30分)。時間内での受付をよろしくお願い致します。ドアを開ける時間は午前が8時55分、午後が13時55分です。
 
✔️ワクチン、検診について
ワクチンと検診で受診の方は循環器内科の入口からお入り下さい。発熱の方とは別の待合室でお待ち頂くことになりますので、安心してお越しください。
*予防接種・乳幼児健診の受付時間について
すべての予防接種、乳幼児健診につきましては、今後(3月4日以降)受付時間を9:00〜11:00、14:00〜17:00(土曜は16:00)と30分間短縮させて頂きます。問診や検査の準備、接種後の経過観察時間がありますので、予約の順番まで余裕があっても、午前は11時まで、午後は17時までに受診下さいますようお願い申し上げます。また、乳幼児健診の際、尿検査に必要なパックを予めお渡しすることができます。当日の診察がよりスムーズとなりますので、可能な方は健診受診前に一度ご来院下さい。ご協力頂ければ幸いです。
*定期接種の無料券について
​無料券には接種可能な時期が記載されています。重篤な病気で接種すべき時期にできなかった場合は、役場に申請すれば特例として認められますが、それ以外の場合は公費接種は不可能で自費での接種となります。あらかじめ確認して頂き、接種期限を過ぎている場合はご自宅のある市町村役場にお問い合わせ下さい。
 
✔️産婦人科の受付終了時間
都合により、産婦人科の受付終了は当面の間、平日は16時30分、土曜日は15時30分となります。尚、十分な診察時間の確保のためには、事前にWEBやお電話で予約頂けるとスムーズです。ご不便をおかけしますがよろしくお願い申し上げます。小児科・循環器内科はこれまでの時間帯で診療致します。
どんな病気を
みる?

​つねファミリークリニックではどのような病気をみるのか?どのような相談にのってもらえるのか?

 クリニック名であるファミリークリニックのため、ご家族のどの方の、どのような病気や相談にも対応します。お子さんやおとなのかぜはもちろん、パパの血圧、高脂血症(脂質異常症)の診察もします。近頃血糖が気になるけど、採血してみようかな?もちろんOKです。痛風が心配、おしっこの匂いがへん?対応します。最近は夜が眠れないけど…、自律神経系のチェックなど、クリニックだからこそできる細やかな対応をしていきたいと思います。

 さらに、このクリニックには産婦人科専門医(副院長)もいます。そのため、ママの体調管理、(出生前迄の)妊娠管理、婦人科特有の疾患にも対応していきます。

 もちろん小児科特有のアレルギー、ワクチン、乳幼児健診、育児相談、心臓系疾患にも対応します。

 このように大きな病院へいく前にファミリー全員のどのような病気や相談にも対応できます。目標は白帆台、内灘町のファミリークリニック(家庭医)を目指しています。

最近胸が痛い、動悸がする、このクリニックでいい?

学校心臓検診で二次精査が必要って言われた。

職場検診で異常があると言われてきました。

産院で心雑音があるって言われました。

乳幼児健診で心臓の音がおかしいって言われました。

 ファミリー全員がどのような病気でも気軽に相談できるクリニックを目指していますが、このクリニックにはいくつかの特徴があります。その一つに心臓系診察があります。通常の心電図の他に運動負荷心電図、心臓超音波検査、頸動脈エコー(動脈硬化のチェック)、24時間、2週間連続心電図検査を揃えています。

 そのため心雑音を乳幼児健診で言われた、会社健診で不整脈を指摘された、学校健診で異常を言われた、胸が痛い、動悸がする、このような心臓に関することはどの年齢層も対応します。

 

1.先天性心疾患の診断、治療管理、術後管理

2.成人先天性心疾患の成人病予防、妊娠管理

3.胎児心臓病の正確な診断、出生後の管理

4.不整脈、心筋症、肺高血圧の診断、治療管理

5.学校心臓検診(QT延長、WPW症候群)

6.児童生徒のスポーツ参加の判断

7.川崎病の治療管理

8.高血圧、脂質異常症、痛風      など

婦人特有の病気で男の先生には相談しにくいです。

いずれ里帰り出産をするのですが、それまでの間妊娠経過を見て欲しい。

最近テレビドラマで胎児心臓病を診断しているシーンがあったのですが、この病院でもチェックしてもらえますか?

 このクリニックには院長以外に女性の産婦人科専門医(副院長)もいます。このクリニックは小児科(主に感染症)、循環器内科は別々の入り口になっていますが、さらに産婦人科は薬局側の離れた入り口になっています(計3つの玄関)。できる限りご婦人方の配慮をさせていただきました。ママの体調管理だけでなく、(出生前迄の)妊娠管理、婦人科特有の疾患にも対応していきます。

1.婦人科全般の診療

​2.一般内科の診療(生活習慣病、風邪など)

3.妊婦健診(分娩前まで)

4.胎児心エコー認証医による胎児心臓病診察

5.産後検診 など

bottom of page